HOME > 知りたい天使の事②

知りたい天使の事②

天使には階級があり、9つの階級に別れています。上の階級になるほど神に近い存在となります。しかし書物によってその解釈が違っていたりするため、同じ天使でも違う階級で説明されていることがあります。

そんな天使の階級について少しだけ学んでください。

上級天使『セラフィム』

『天上位階論』で神に最も近い最上階に存在するセラフィムは、「燃焼させる」という動詞に関係する名前で、日本語では熾天使と言います。また、…

上級天使『ケルビム』

『天上位階論』で2番目に位置するケルビムは、知恵を司る存在とされ、優れた知恵を下位の者たちに惜しみなく授ける天使です。単数形はケルブで…

上級天使『スロウンズ』『オファニム』

3番目の階位は、『天上位階論』ではスロウンズ(座天使)、ユダヤ教の天使の位階論ではオファニムと言います。ユダヤ人の預言者エゼキエルが…

中級天使

『天上位階論』において、中級天使は次のように説明されています。主権(ドミニオンズ・主天使)が意味するのは、何ものにも隷属しない自由な存在…

下級天使

下位階級の天使たちは、最も人間に近い存在で、この世のことに関わっています。プリンシパリティーズ(権天使)は地上の都市と国家のリーダーを…

世界の終末を描いた『ヨハネ黙示録』

黙示とは秘密の開示、啓示という意味で、特に世界の終末の秘密の開示を指すようになりました。正典に含まれた『ヨハネ黙示録』は天使にフィ…

天使の創造を描いた『ヨベル書』

『創世記』の中には天使の記述がないため、天使論では天使がいつ、どのように創造されたかのかが大変問題になりました。「天使によってモーセ…

天使のイメージ

天使のイメージといえば、翼のある美少年でしょう。しかし、旧約聖書でも新約聖書でも、ケルビムとセラフィム以外は翼を持たない姿でこの世に現…

ページTOPへ